新編日語第四冊(修訂版)第07課 應用文

2021-07-11 07:49:19 字數 1032 閱讀 3150

「旅の恥はかき舍て」ということわざがある。旅に出たら、どんなことをしても許されるという意味だ。昔の日本では、それほど簡単に旅に出ることはできなかった。多くの人は生まれた土地を離れることなく、死ぬまで同じ所に住み、その上、厳しい上下関係の中に生きていた。だから、旅行はその枠から出られる、ただ一つの機會だったわけだ。それで、旅に出たら少しぐらいの自由は許してもよいと考えたのだろう。 無禮講という言葉もある。「今日は無禮講で飲もう」と言えば、そのときだけは相手が自分より上か下かなどは忘れ、失禮があっても少しぐらいなら気にせず付き合うことができる。しかし、このときが過ぎれば、また厳しい上下関係に戻らなければならない。しっかりと決められた會社の枠が壊れずに長く続いたのは、無禮講のような息抜きが時々あったからなのだろう。

現代の日本では、會社全體としての上下関係はほとんどなくなったとはいうものの、昔とはまた違った集団の秩序がしっかりと出來上がっている。その集団の一つは會社である。會社の中では相変わらず、社長、部長、課長、平社員という秩序が厳しく守られ、それを亂そうとする者はあまりいない。ところが、會社の中の人間関係は気にかけるのに、會社の外の人に対しては、関心を持たない人も多い。電車の中で、お年寄りが立っていても知らないふりをしていながら、自分の先輩や會社の上司が乗ってくると、慌てて席を譲ったりすることさえある。このような態度は「ウチ」と「ソト」という関係から說明できる。自分の屬している會社を「ウチ」といい、「ウチ」の者に対しては規律正しくその秩序を守るようにする。一方、「ソト」に対しては「ウチ」に対するほどの関心を持たない。

外國人のことを「外人」というが、これもやはり同じような意識から出た言葉ではないだろうか。何年日本に住んでいようと、日本人より日本的であろうと、いつまでも「外人」と呼ばれるという嘆きを聞いたことがある。「日本人は確かに大変丁寧だが、ただし、それはお客様に対する丁寧さであって、自分たちの會社には決して入れてくれない」という嘆きだ。「よそ者」というわけである。このように、「ソト」の者をなかなか「ウチ」へ入れようとしないのは、しっかりと出來上がった「ウチ」の秩序が亂されはしないかと心配し、入れないことで、「ウチ」社會を壊すまいとしているからなのだろうが、これは日本だけのことだろうか。

新編日語教程 第五課

基礎語法 例1 我是小王。1.甲 乙 是提示助詞,讀作 wa 接在名詞後面提示 主語 是助動詞,相當於中文的 是 也可以說相當於英語的 be動詞 甲 乙 的句型相當於漢語的 甲是乙 例2 我不是日本人。2.甲 乙 這是上面句型的否定句,相當於漢語的 甲不是乙 上面句型中的 的否定形式就是 例3 你是...

輕鬆玩轉新編日語1 zz江滬

第二課 之第一講 呼呼,今天開始,新編日語就開講啦!大家起立鼓掌!啪啪啪啪啪啪啪 你們打我耳光打夠了吧?好!大家開心的笑了,那我們就以這樣輕鬆的心態來學習這新編日語吧 首先,我先把這一課的詞彙寫出來,大家注意看我哈!不看我你們怎麼知道黑板長啥樣捏?日語詞彙 中文釋義 詞性 這個 代詞 無意義 提示助...

輕鬆玩轉新編日語6 zz江滬

筒子們好!筒子們辛苦啦!俺胡喊三又 回 來 啦 嘿嘿嘿嘿 這段時間有些忙,所以沒顧上來滬江灌水發貼辦欄目,讓大家久候了,不好意思哈!不過這段時間大家也相當於放假了哈,現在都給我回來做作業!那麼,今天,我們繼續講課!偶們開始講解第四課了哈,一天結課。第四課主要的語法素嘛捏?其實,很簡單,就兩個,乙個是...